どうも、ミケ男です。
新しいブログを開設して10ヶ月程になりました。かなり今更ですが、売り上げが20万円を達成するまでは、収益報告をしていきたいと考えました。はっきり言ってヘボいですが、ありのままの収益を公開します。
では早速いきます!
アクセス数 4万PV
繊細革命(約160記事・当ブログ)約2万PV
繊細さばいばる(4記事だけ・旧ブログ)約2万PV
合計約4万PV
繊細革命の記事が多いのは、旧ブログからほとんどを移行したからです。旧ブログは稼ぎ頭4記事で、160記事と同じアクセスを稼ぐといういびつな状態です。
旧ブログで独自ドメインにしていなかったので、移行するとドメインパワーはゼロからのスタートなので、タイミングを探りながら、いずれは1つにまとめます。
ただ、10ヶ月で、3年近くやってきた旧ブログに並べたのは、結構嬉しいです。
収益 約2万3千円
アドセンス 約8千円
ASP 約8千円
アソシエイト 約7千円
合計2万3千円
アドセンス 約8千円
アドセンスが半額くらい下がってしまいました。この原因も旧サイトから記事を移行したからです。今現在、割とお金に困っているので、しばらくは稼ぎ頭の記事だけは旧ブログに残して、アドセンスで月5千円くらい稼いでもらう作戦をしています。
ASP 約8千円
ほぼ、旧サイトの記事からの売り上げが8割です。新しいブログではASPアフィリエイトは上手くいってないですね。。
アソシエイト 約7千円
アマゾンは売れ行きが好調で、先月より倍くらいの売り上げが上がっています。特に、この記事から本が良く売れてます。ただし、月収2.3万円の29歳がおすすめする本なんか買って大丈夫かって思ったりもします。笑
[kanren postid=”2450″]
あとは、僕のおすすめのソファ「カリモクのKチェア」の記事から、6万円くらいのソファが時々売れてます。
[kanren postid=”3874″]
これはテンション上がります。
今月やったこと
ブログ更新 10記事
今月はちょっとサボりました。もっと言うと、金欠のせいで精神的にも栄養素的にも追い詰められました。プールに行かなくなったため運動不足で気持ちが不安定になって、なんとタバコまで吸い始める始末でした。11月現在はすでに、水泳を開始し、禁煙も再開しました。
東京旅行
ブログとは直接関係ないですが、東京旅行へ2泊3日で行ってきました。結構マイペースな旅になりましたが、行ってめちゃくちゃ良かったです。やっぱ、旅すると行動力あがるので、定期的に旅はしたいです。
起業相談を受けた
起業する人が相談を受けられる神戸市のとある施設に、進路相談的なものを受けてきました。とりあえず、収益がほとんど無いうちは、受けられる保障は受けつつ、ライター業などもやっていけたら良いですね、と言う感じ。
さらに、WEBライティングの人材を探している人を紹介してもらえるようで、あたらしいチャンスもいただきました。どうなるか分かんないですが、とにかく前に進むしかないですよね。
今後やりたいこと
複数サイト運営
当ブログ繊細革命はジャンルを限定しない雑記ブログです。雑記ブログのデメリットは、アフィリエイト商品が売れないこと。そして、多くのブロガーさんやアフィリエイターさんの収益の大部分は、やはり単価の高いアフィリエイト商品です。
今後は、繊細革命は雑記ブログとして運営しつつ、特価サイトを今年中に5つくらいは作りたいですね。色んなことに広く浅く興味を持ってしまう僕は、複数サイト運営をコツコツやっていくのが、自分にとっても読者の方々にとっても幸せだと考えました。
ブログはテーマを絞った方がメリットが多いと聞きますが、確かにこのブログでも、そこそこ力を入れて書いた記事が、ずっと1日のアクセスゼロということが割とあるので、それがメンタルを蝕んでます。逆流の中を必死で泳いでいる感覚が、すごくキツいんですよね。
努力した分がしっかり伸びるように、テーマを絞った特化サイトを複数運営していきます!これまで通り、繊細革命も継続します。
まとめ
10月は心の波がかなり激しく動いた1カ月でした。一歩ずつポジティブな前進を続けることが、大切だなと実感しています。
ポジティブな一歩一歩が確実に未来を切り開く。少しずつ何かが変わる。
時々、孤独で押しつぶされそうな夜があるけど、カフェでも行ってリフレッシュすれば良い。
スタバのデカフェ美味しいです。 pic.twitter.com/eBWs6R0nOS
— ミケ男 繊細革命 (@mikeoblog) 2018年11月2日
あと、人と比べないで努力をする大切さを、尊敬するアーティストのユキンコアキラさんから教えていただきました。
ありがとうございます!お父さんから学べるというのは珍しいですね。芸大でも、ストリートでも、絵を高めて来られたんですね。もし、画風やスタイルに迷いがある人や、他人の批判や批評に揺らぐ人に、何かアドバイスをするとしたら、ユキンコさんの経験から、どんなことが大切だと思われますか?
— ミケ男 繊細革命 (@mikeoblog) 2018年11月2日
人は人、自分は自分。良い諦めをすることではないでしょうか。
— ユキンコアキラ/YukinkoAkira (@yukinkoakira) 2018年11月2日
こんな感じで、収益報告でした。11月は20記事書けたら良いなぁ~
後10倍は稼がないとダメですね。
今後とも、応援よろしくお願いします!
byミケ男
ブロガーの僕ミケ男は本に救われてきたというお話。
幼少期からのトラウマで
小学校では転校先で仲間外れ
中学では友達と会話が続かず
上下関係や大人が嫌で友達すら怖くなりました
大人になって引きこもりになってしまったり
1人ぼっちの時期が多かったです
そんな僕なので
生きているのが嫌になった夜なんて
数えきれなかったけど
人生はこんなもんじゃない
いつかきっと夢は叶うし
いつかきっと仲間ができる
どんな夢も叶う
目標も達成できる
人生は自分で変えられる
いつか大切な人と出会える
希望だけは捨てずに
今も生きている理由は
素晴らしい本にたくさん出会えたからです。
人に悩みを相談してもスッキリしないどころか
距離を置かれたり、そんなことで悩むなと突き放されたりした
でも、ずっと本だけは僕の味方でいてくれた
だから、僕と同じような悩みを抱えている人には
素敵な本にたくさん出会ってほしいです。
今の時代、スマホでも簡単に本が読めます。
ブログの文章も図解も生き方も考え方も
全部本に教わりました。
僕には、1人1人の悩みや苦しみを解決できません。
でも、たくさんの先人が悩み苦しみもがいて生み出した本に
救いになり希望になるヒントがあるはずです。
僕と同じように、悩んできて今苦しい人がいるはずです。
自分と向き合って、自分らしく生きたい人もいると思います。
僕はこの繊細革命というブログに来てくれた全ての人に
読書をおすすめします。
素敵な本と出会って、素敵な人生にしましょう。
そんなきっかけになれらたら嬉しいです。
▼【無料体験30日間】僕も使ってる”聞く読書”オーディブルは多読におすすめ!
▼【無料体験30日間】電子書籍読み放題キンドルアンリミテッド。キンドル端末とセットならお風呂で本が読める!
▼アマゾンで人気のキンドル端末はこちら
▼本の大切なところだけを読める!本の要約サービス登場。