どうも!ミケ男です。
「勝間式生き方の知見」は経済評論家の勝間和代さんが お金と幸せを同時に手にするための55の方法をまとめた本です。
お金を稼ぐって、辛いし、苦しいし、そもそも難しい。努力ではどうにもならないことがある。
幸せなんてさらによく分からなくて
僕なんかは、朝しっかり快便だった時にこの上なく幸せだったり
でも、安月給で常に金欠で慢性的に貧乏でみじめさを感じていたりもします。
生き方の知見を読む前のイメージ
勝間和代さんのイメージは非常に申し訳ないのですが
「ひろゆきさんに論破されていた、早口で話す女性」
というイメージしかありませんでした。
気が強い人そうだなと思っていただけなのですが、 この本を読んで、そのイメージは変わりました。
不透明な世界を生き抜く知恵にあふれた方だったのです。
読み進める度に、心にあったモヤモヤが晴れていくように お金も幸せも手に入れる生き方のマインドを学ぶことができました。
生き方の知見を読んだ30代男の所感
お金に関するアドバイスも、幸せに関する考え方も、これからを生き抜くマインドも、どれもこれも具体的でした。
女性が書いた本ですが、男性の感性もある方です。 むしろガチガチの男社会の感性ではなく、中世的な感じがちょうどよかった。
特に平成世代にとって、お金と幸せを手にしている先輩って、あまりいない。
なぜかって、平成世代になって一気に世界がグローバル化して、日本という国が先進国なのに、あまり幸せじゃない国ってことを痛感してきたから。
だから、この本を30代でこれからの人生をどう生きるか途方にくれている人に読んでもらいたい。もちろん僕もその1人だから。
生き方の知見でグッときた言葉
「稼げるかどうかは自分の能力1割、環境因子9割」
「どんな人とも仲良くしなくちゃいけないは嘘」
「仕事選びは将来性がある方にBETし続ける」
「お金を稼ぐのはスキル」
という内容に衝撃を受けました。
気になる方は、他の方のレビューも参考にしてみてください。
ではまた、次の書評でお会いしましょう!
こんな人はプライム会員になると「節約」と「生活の質の向上」にメリットがたくさんあります。
- 2000円未満のAmazon販売元商品をよく買う
- 音楽・映画・動画をたくさん見る
- 容量無制限の写真管理に興味がある
Amazonが公式販売元として発送する2000円未満の商品には、送料が400~440円かかりますが、
月々325円(年間4000円)のプライム会員になれば、その配送料が無料に。
さらに、生活の質を向上させる様々なサービスが受けられます。
- 映画、ドラマ、アニメ、全部見放題
- 100万曲以上の音楽が聞き放題
- 容量無制限の写真データサービス
- お急ぎ便や日時指定が無料になる
- タイムセールをいち早く先行販売可能
- プライムワードローブで1週間無料で試着
- Kindle本が月1冊無料
- Prime Readingで無料で本が読める
- Primeラジオが使える
- Kindleが4000円引きで買える
- Amazonパントリーでまとめ買いできる
- Amazonフレッシュで生鮮食品が買える
なんと、アメリカでは年会費$99(日本円で約1万円)でなので、半額以下の日本人はそもそもおトク。
本当に節約できるかどうか、30日間の無料お試し会員で試してみませんか?