スーパーで売っている青くてデカいとうがらし、全然辛くないって知ってましたか??
小さめのピーマンを15㎝くらい引き延ばしたようなフォルムのそれは「万願寺とうがらし」または「甘とうがらし」と言う京野菜です。
その味は見かけによらず、ほんのり甘くて、みずみずしく上品。
カットしてフライパンで素焼きして、かつおぶしとしょうゆをたらせば、ビールの良く合うおつまみになります。
万願寺とうがらしは有名な京野菜
僕が万願寺とうがらしを知ったのは、かつてバイトしていたとんかつ屋のサイドメニューで人気だったから。
見た目は大きなピーマンにしか見えないので「めちゃくちゃ辛そう」「青臭そう」と思っていました。「こんなもん注文する人の気が知れない」と。
でも、それは間違っていました。
お酒好きの料理長「これがビールにめちゃ合うねん」と聞いて
ある日、バイト中に万願寺とうがらしの話が出た時に、料理長が
「これがめちゃめちゃビールに合うねん」
とポロっと言いました。それで、僕はバイトのまかないで試しに食べてみたんですが、これが全然辛くないんです。むしろほんのり甘くて、みずみずしくて、上品で美味でした。
なんだ、このギャップは。。。。
それ以来、スーパーで万願寺とうがらしを見かけると、つい買ってしまうくらい好きになりました。
一番簡単なレシピは素焼き
「万願寺とうがらし」を簡単で美味しく食べられるレシピは、素焼きです。
唐辛子を縦半分に切って、種とヘタを取ったら、後はお好みの大きさに切りフライパンで焼くだけ。
火が通って、焦げ目がついたらOK。鰹節としょうゆをかければ、立派なサイドメニューの完成です。
スーパーで見かけたら買ってみて!
「万願寺とうがらし」はすごく辛そうな見た目だから、食わず嫌いの人が多いように想像します。しかし、本当はめちゃめちゃ美味で、料理も簡単です。
あと、個人的には、すごくオシャレなメニューだと思うんですよね。京野菜のサイドメニューなんて、ちょっとオシャレじゃないですか??
あと、言い忘れてましたが、値段も安いです。ピーマンと同じくらいか、それより安い時もあったりします。
例えば、ピーマンが食べられない小さなお子さんでも、苦みが少ない万願寺とうがらしなら、食べられるかもしれません。
スーパーで販売する時には「辛くないです!!」って一言添えた方が売れるでしょうね。。
かつての僕のように、その見た目だけで敬遠している人がいたらもったいない。
万願寺とうがらし、うまい!!というお話でした。
料理の腕を短期間で上達する裏ワザについて
ところで、料理が上手い人って男女問わず、格好良いですよね。
実は結果にコミットするCMで有名なライザップで、料理の腕を磨くマンツーマンプログラム【RIZAP COOK】というサービスがあります。
プロの料理人からそれぞれの課題に合わせたプログラムで料理が一対一でじっくり学べます。
女性ならライバルのママ友に料理の腕で差をつけたり、男性なら休日に奥さんや彼女に料亭並みの料理を振舞うスキルが身につくそうです。
飲食経験のある僕も、料理の上達のコツは、早めにスキルを習得して、どんどん実践で料理するのが近道だと思います。プロから教えてもらえるのは飲食バイトでもなかなか経験できない貴重な体験。
気になったら参考にしてみてくださいね!
一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】
以上です
by ミケ男
[kanren postid=”292″]
ブロガーの僕ミケ男は本に救われてきたというお話。
幼少期からのトラウマで
小学校では転校先で仲間外れ
中学では友達と会話が続かず
上下関係や大人が嫌で友達すら怖くなりました
大人になって引きこもりになってしまったり
1人ぼっちの時期が多かったです
そんな僕なので
生きているのが嫌になった夜なんて
数えきれなかったけど
人生はこんなもんじゃない
いつかきっと夢は叶うし
いつかきっと仲間ができる
どんな夢も叶う
目標も達成できる
人生は自分で変えられる
いつか大切な人と出会える
希望だけは捨てずに
今も生きている理由は
素晴らしい本にたくさん出会えたからです。
人に悩みを相談してもスッキリしないどころか
距離を置かれたり、そんなことで悩むなと突き放されたりした
でも、ずっと本だけは僕の味方でいてくれた
だから、僕と同じような悩みを抱えている人には
素敵な本にたくさん出会ってほしいです。
今の時代、スマホでも簡単に本が読めます。
ブログの文章も図解も生き方も考え方も
全部本に教わりました。
僕には、1人1人の悩みや苦しみを解決できません。
でも、たくさんの先人が悩み苦しみもがいて生み出した本に
救いになり希望になるヒントがあるはずです。
僕と同じように、悩んできて今苦しい人がいるはずです。
自分と向き合って、自分らしく生きたい人もいると思います。
僕はこの繊細革命というブログに来てくれた全ての人に
読書をおすすめします。
素敵な本と出会って、素敵な人生にしましょう。
そんなきっかけになれらたら嬉しいです。
▼【無料体験30日間】僕も使ってる”聞く読書”オーディブルは多読におすすめ!
▼【無料体験30日間】電子書籍読み放題キンドルアンリミテッド。キンドル端末とセットならお風呂で本が読める!
▼アマゾンで人気のキンドル端末はこちら
▼本の大切なところだけを読める!本の要約サービス登場。